成年後見に関すること
高齢者・社会的弱者の利益を守るために
超高齢化社会を迎え、認知症と診断された高齢者は年々増加しています。
また知的障がいや精神障がいのある方が高額な商品を購入させられるなどの悪質商法の被害に合う事例も増加しています。
「成年後見」は、このような判断能力が不十分でない方に代わって、第三者が財産の管理や契約などの法律行為を行う制度です。
成年後見を行う人(成年後見人)は、判断能力が衰えた本人の代わりに親族などが選ばれる法定後見人と、衰える前に専門家などに依頼しておく任意後見人の2種類があります。
子どもであるあなたが、親御さんの後見人となって財産を管理したいと思っても、選ばれるためには家庭裁判所への申し立てなどの手続きや審判などが行われるため、仕事で忙しい場合や、遠方で生活している場合などは後見人としての活動も難しいでしょう。
その間、他の兄弟が勝手に親御さんの財産を使ってしまうことも心配です。
あなたの身近な行政書士にご相談頂ければ、詳しい制度の内容や後見人選任の流れ、費用のご説明を致します。
今は元気でも、いつ認知症と診断されるか分かりません。
あなたの財産を守るために、相談してみませんか?
動画で見る成年後見制度
成年後見制度の流れ(任意後見制度の場合)
1.支援して欲しい内容を考える。
2.支援してくれる人(後見人)を決める。
3.任意後見人として契約する。
4.家庭裁判所への申し立て・選任
5.任意後見制度の利用開始
コスモス成年後見サポートセンターのご紹介
コスモス成年後見サポートセンターは、全国の行政書士のうち、成年後見に関する十分な知識・経験を有する者を正会員として組織する一般社団法人です。
ご高齢の方、障がいのある方が、ご自身の意思に基づいて、安心でその人らしい自立した生活が送れるよう、財産管理、身上監護を行ってサポートします。
ここでは、鹿児島県内の会員を紹介いたします。成年後見制度のことなど、お気軽にご相談下さい。